秋葉原チェルモでのジムバトル優勝
「poyo」さんの「ルカメタ」デッキです。
「メルカリ」メインで「エンペルト」が入っているのが特徴的ですね。
今日の #ポケモンジムバトル は8名のご参加でした🙋♀️ありがとうございます🙂優勝は『poyo』さんのルカメタデッキです✨
おめでとうございます🥳👏🎉
一言『理系ポケカ女子初優勝はぁと』です💁♀️メルカリ使いとは強めのポケカ女子ですね( ´•ᴗ•ก)
また明日も12時から開催します
是非ご参加くださいませ pic.twitter.com/0wU4tNiw8P— 秋葉原チェルモ cherumoAKIBA (@cherumo2010) August 5, 2019
公式サイトで同じデッキレシピを見た場合

【デッキコード】1wFVVF-J3j1x7-FbFFfk
メインカード
ルカリオ&メルメタルGX

ワザ「こうてつのこぶし」 無無 ダメージ50
自分の山札にある鋼エネルギーを1枚、このポケモンにつける。そして山札を切る。
ワザ「ヘビーインパクト」 鋼鋼無無 ダメージ150
GXワザ「フルメタルウォールGX」 無+
この対戦が終わるまで、自分の鋼ポケモン全員が、相手のポケモンから受けるワザのダメージは、すべて「-30」される。追加でエネルギーが1個ついているなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
トップクラスの耐久力を誇るカードですね!
GXワザがとても強くて、使うと対戦が終わるまで、自分の鋼ポケモン全員が、相手のポケモンから受けるワザのダメージを、すべて「-30」することができます。
通常上わざも通常下わざも無色エネルギー2個が入っているので、「ダブル無色エネルギー」ととても相性がいいです。
GXワザを速攻で打って、あとは「ヘビーインパクト」で殴る感じですかね。
エンペルト

ワザ「おもいだす」 無
このポケモンが進化前に持っていたワザを1つ選び、このワザとして使う。
ワザ「アクアフォール」 無無 ダメージ130
このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。
ワザ「おもいだす」が強力で、無色1エネで進化前に持っていたワザを使えます。
必要エネルギーは進化元のワザの必要エネルギーとは関係なく、無色1個OKです。
このデッキでは進化元の「ポッチャマ」の「バブルホールド」をおもに使うことになると思います。「バブルホールド」は、「次の相手の番、このワザを受けたたねポケモンは、ワザが使えない。」という効果を持っています。TAGチームもたねポケモンなのでTAGチームにも強いです。
「メルカリ」は耐久力を活かして、「アセロラ」や「まんたんのくすり」で回復しながら戦います。なので高火力でワンパンしてくるデッキには弱いです。最近だと「メルカリ」をワンパンしてくる恐れがあるのは主に「レシリザ」や「セ氏ぜく」などのTAGチームだと思います。
なので、「メルカリ」が不利なTAGチームあいてには、「エンペルト」で戦うという感じだと思います。
進化元ポッチャマ

ワザ「バブルホールド」 水水水 ダメージ80
次の相手の番、このワザを受けたたねポケモンは、ワザが使えない。
本来、水エネ3個が必要な「バブルホールド」もエンペルトまで進化してしまえば無色エネ1個で使えます。
ブルーの探索

このカードは、自分の場に特性を持つポケモンがいるなら、使えない。
自分の山札にあるトレーナ−ズを2枚まで、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
このデッキには特性を持つポケモンが入っていないため条件を気にせず使えますね。
アセロラ

ダメカンがのっている自分のポケモン1匹と、ついているすべてのカードを、手札にもどす。
「メルカリ」の回復手段の1つですね。
鋼鉄のフライパン

このカードをつけている鋼ポケモンは、相手のポケモンから受けるワザのダメージが「-30」され、弱点もなくなる。
「メルカリ」に装備してGXワザの効果とあわせて「-60」ダメージですね。
戦い方
「メルカリ」のGXワザ「フルメタルウォールGX」を速攻使って、高耐久になり、あとは攻撃&回復を繰り返す。
「メルカリ」をワンパンしてくるような高火力なTAGチームには「エンペルト」で対応!
といった感じだと思います。。。
まとめ
「メルカリ」の弱い部分を「エンペルト」でうまくカバーしているデッキだと思いました。
あと、炎エネルギーが一枚入っている理由はいろいろ考えましたがわかりませんでした(´;ω;`)
持ち合わせの鋼エネがなかったからとかですかね???
関連情報
「ルカリオ&メルメタルGX」に関する記事
「エンペルト」に関する記事